鮫川村立富田小学校 1962年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1962年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1962年の出来事
1962年のニュース
新潟・福島県境に奥只見水力発電所が完工。発電量36万kwhで東洋一の地下式発電所。 |
U-2撃墜事件でソ連に拘留されていたアメリカの軍人ゲーリー・パワーズと、アメリカで収監されていたソ連のスパイ・ルドルフ・アベルが交換によりそれぞれ釈放される。 |
ウ・タント国連事務総長がキューバ危機で米ソ調停を呼びかけ |
堀江謙一が小型ヨットで日本人初の太平洋単独横断に成功。 |
アメリカがキューバを海上封鎖し、核ミサイル配備のためのソ連船の入港を阻止。キューバ危機の始り。 |
原子力研究所の国産第1号原子炉「JRR-3」が臨界に達する。 |
海上自衛隊のはやしお型潜水艦「わかしお」(SS-522)が竣工。 |
ウォルマート1号店がアーカンソー州に開店。 |
アメリカとソ連がキューバ問題で国連事務総長ウ・タントの調停案を受諾 |
アメリカがセダン核実験を実施。放射性降下物がアメリカ東部の広範囲に広まり、1千万人以上が被爆。 |
同年代の有名人
- 小宮健吾(俳優、俳優):1949
- ニキ・ラウダ(レーサー(F1)):1949
- 藤原喜明(プロレス):1949
- 正岡真二(野球(内野手)):1949
- 林望(書籍学者、書籍学者):1949
- 湯川一行(衆議院議員):1949
- 郡司彰(参議院議員、参議院議員):1949
- 猿渡寛茂(野球(内野手)):1949
- スタン・ハンセン(プロレス):1949
- 森安秀光(将棋棋士):1949
ヒット曲
●1961年 | |
![]() | 君恋し:フランク永井 |
---|---|
![]() | 東京ドドンパ娘:渡辺マリ |
![]() | 硝子のジョニー:アイ・ジョージ |
●1962年 | |
![]() | いつでも夢を:橋幸夫・吉永小百合 |
![]() | 琵琶湖周航の歌:ペギー葉山 |
![]() | 山男の歌:ダーク・ダックス |
●1963年 | |
![]() | こんにちは赤ちゃん:梓みちよ |
![]() | 見上げてごらん夜の星を:坂本九 |
![]() | 高校三年生:舟木一夫 |
人気のあった洋画
●1961年 |
![]() | 荒野の七人 |
![]() | ウエスト・サイド物語 |
![]() | ナバロンの要塞 |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | 世界残酷物語 |
![]() | ハタリ! |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | アラビアのロレンス |
![]() | 大脱走 |
人気のあった邦画
●1961年 |
![]() | 椿三十郎 |
![]() | 赤穂浪士 |
![]() | あいつと私 |
![]() | 天国と地獄 |
![]() | 花と竜 |
![]() | 勢揃い東海道 |
![]() | にっぽん昆虫記 |
![]() | 光る海 |
![]() | 赤いハンカチ |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.