海津市立今尾小学校 1965年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1965年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
今尾小学校同窓会のイメージ
名簿

 1965年の出来事

1965年のニュース

「日韓基本条約」調印、12月18日に国交恢復。両国で反対デモ多発。
海上自衛隊の潜水艦「おおしお」(SS-561)が竣工。
ブルーボーイ事件。東京地検が、性転換手術を行った医師を優生保護法違反で取り調べ。
愛知県犬山市に「博物館明治村」が開村。
国連軍縮委が18カ国軍縮委の再開要求を決議
フランス初の人工衛星「アステリックス」打上げ。
世田谷~横浜の第三京浜道路が全線開通。日本初の6車線の自動車専用道。
ゲーリー・プレイヤーがゴルフの四大タイトルを制覇し3人目のグランドスラム達成。
実業団8チームにより日本サッカーリーグが発足。日本アマチュアスポーツ初の全国リーグ。
水系を指定する政令により、荒川下流部の通称だった「隅田川」が正式名称になる。

同年代の有名人

  •  ジャン=ポール・ゴルチエ(服飾デザイナー):1952
  •  魚住裕一郎(参議院議員):1952
  •  池畑慎之介(ピーター)(俳優、俳優):1952
  •  鮫島有美子(オペラ歌手):1952
  •  中島みゆき(シンガーソングライター):1952
  •  沖雅也(俳優):1952
  •  桂ひな太郎(落語家):1952
  •  中園健司(脚本家):1952
  •  ケント・ギルバート(弁護士、弁護士、弁護士):1952
  •  キャシー中島(タレント、タレント):1952

ヒット曲

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ

●1966年

1位位霧氷:橋幸夫
2位位星影のワルツ:千昌夫
3位位恍惚のブルース:青江三奈


人気のあった洋画

●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック
●1966年
1位007/サンダーボール作戦
2位メリー・ポピンズ
3位バルジ大作戦

人気のあった邦画

●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状
●1966年
1位網走番外地 大雪原の対決
2位絶唱
3位網走番外地 南国の対決

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.