大阪市立天王寺中学校 1990年卒業生 同窓会
第30期 1961~1962生まれ 正規同窓会があります 手分けして名簿全てに電話を掛け 過半数と連絡が取れました
開催連絡前
2016/1/6
未定
やる時はやる男
名簿
|
|
|
No data available
1990年の出来事
1990年のニュース
台風第20号。台風第20号は,30日午前9時すぎ紀伊半島南部に上陸した後,勢力を弱めながら東北東へ進み,東海,関東南部を通過,夜半過ぎに房総沖へ抜けて,温帯低気圧に変わった。関東以西の太平洋側では,各地で総雨量200から500mmに達する大雨となった。都内全域(半壊1一部損壊2床上浸水10床下浸水51) |
第39回衆議院議員総選挙。 |
国連安保理がアメリカ提出の対イラク制裁限定武力行使決議を採択(決議665) |
京葉線・東京~新木場が延伸開業。京葉線が全線開通。 |
大阪・鶴見緑地で「国際花と緑の博覧会」(花博)が開幕。 |
沖縄県知事選で、大田昌秀候補が現職候補を破り12年ぶりの革新県政に。 |
京大医学部附属病院で胆道閉鎖症の男児に父親の肝臓の一部を移植。インフォームド・コンセントを経た手術としては初。 |
ソ連のゴルバチョフ大統領が、スターリン時代に弾圧・粛清された全ての国民の名誉を回復する大統領を発布。 |
大雪。1日,午前中に東海道沖から東北東に進んだ低気圧に北からの冷たい空気が流れ込み関東地方は大雪となった。区部・多摩地域(重傷11軽傷35) |
緒方貞子が第8代国連難民高等弁務官に任命される。 |
同年代の有名人
- 出島武春(相撲):1974
- kiyo(ミュージシャン(Janne Da Arc/キーボード)):1974
- 小林鷹之(衆議院議員):1974
- 相原史乃(衆議院議員[元]):1974
- 小澤英明(サッカー(GK)):1974
- 伊藤さおり(タレント(北陽)):1974
- 高橋美鈴(歌手(MANISH)):1974
- にしおかすみこ(お笑い芸人):1974
- ケイト・モス(モデル):1974
- 久我陽子(女優、女優):1974
ヒット曲
●1989年 | |
![]() | Diamonds:プリンセス・プリンセス |
---|---|
![]() | 世界でいちばん熱い夏:プリンセス・プリンセス |
![]() | とんぼ:長渕剛 |
●1990年 | |
![]() | おどるポンポコリン:B.B.クィーンズ |
![]() | 浪漫飛行:米米CLUB |
![]() | 今すぐKiss Me:LINDBERG |
●1991年 | |
![]() | ラブ・ストーリーは突然に:小田和正 |
![]() | SAY YES:CHAGE&ASKA |
![]() | 愛は勝つ:KAN |
人気のドラマ
●1989年 |
![]() | 教師びんびん物語2 | 月曜日21時放送 最高視聴率31% |
![]() | 翔んでる!平賀源内 | 月曜日20時放送 最高視聴率26.8% |
![]() | 愛しあってるかい | 月曜日21時放送 最高視聴率26.6% |
![]() | すてきな片想い | 月曜日21時放送 最高視聴率26% |
![]() | 世界で一番君が好き! | 月曜日21時放送 最高視聴率25.5% |
![]() | キモチいい恋したい! | 日曜日21時放送 最高視聴率23.1% |
![]() | 101回目のプロポーズ | 月曜日21時放送 最高視聴率36.7% |
![]() | 東京ラブストーリー | 月曜日21時放送 最高視聴率32.3% |
![]() | 逢いたい時にあなたはいない… | 月曜日21時放送 最高視聴率26.3% |
人気のあった洋画
●1989年 |
![]() | インディ・ジョーンズ 最後の聖戦 |
![]() | レインマン |
![]() | カクテル |
![]() | バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2 |
![]() | バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 |
![]() | ダイ・ハード2 |
![]() | ターミネーター2 |
![]() | ホーム・アローン |
![]() | プリティ・ウーマン |
人気のあった邦画
●1989年 |
![]() | 魔女の宅急便 |
![]() | ドラえもん のび太の日本誕生 |
![]() | オルゴール |
![]() | 天と地と |
![]() | タスマニア物語 |
![]() | ドラえもん のび太とアニマル惑星 |
![]() | おもひでぽろぽろ |
![]() | ドラえもん のび太のドラビアンナイト |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎の休日 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.