鮫川村立富田小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 富田小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。富田小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

東京・大阪など8都市で警察直通の犯罪通報専用電話(後の110番)を設置。
チェコスロバキアの2月政変で新民族戦線内閣が成立。共産党が主導権を握る。
中国人民解放軍が北平(現在の北京)に無血入城。
ビルマ(現在のミャンマー)がイギリスから独立し、ビルマ連邦共和国が成立。
大韓民国が成立。
太宰治が愛人・山崎富栄と玉川上水で入水自殺。19日に遺体発見。
大韓民国憲法公布。
第5回冬季オリンピック・サンモリッツ大会が開幕。
岡晴夫の歌謡曲『憧れのハワイ航路』が発売。
国連安保理がカシミール問題で人民投票を勧告、ネルーは拒絶

同年代の有名人

  •  料治直矢(キャスター):1935
  •  浜村淳(司会者、司会者):1935
  •  一峰大二(漫画家):1935
  •  ヒレル・ファステンバーグ(数学者):1935
  •  堀達也(北海道知事[元]):1935
  •  海野義孝(参議院議員[元]):1935
  •  三原さと志(小山田晃)(歌手(和田弘とマヒナスターズ)、歌手(和田弘とマヒナスターズ)):1935
  •  バーブ佐竹(歌手):1935
  •  ダライ・ラマ14世(チベット仏教法主、チベット仏教法主):1935
  •  ハリー・B.グレー(化学者):1935

ヒット曲



ページの先頭へ