目黒区立大岡山小学校1957年卒業生 ログインページ
大岡山小学校1957年卒業生同窓会
60年ぶりの大岡山小学校卒業生同窓会!
私たちは昭和19年生まれです。最も高齢者の開催する同窓会でしょう。
|
検討中 |
|
未定 |
|
未定 |
|
6年2組の三羽烏 |
同窓会参加依頼メッセージフォーム
この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大岡山小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
同窓会への参加リクエストを表示しています。
例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。 |
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。
1957年の出来事
1957年のニュース
海上自衛隊のあやなみ型対潜護衛艦「しきなみ」(DD-106)が進水。 |
野田醤油がサンフランシスコにキッコーマン・インターナショナルを設立。アメリカに進出。 |
北海道三笠[みかさ]市が市制施行。 |
三原山が噴火。死傷者55人。 |
国鉄スワローズの金田正一投手が完全試合を達成。 |
「高速自動車国道法」公布。 |
アメリカが大陸間弾道ミサイル(ICBM)「アトラス」の発射実験に成功。 |
ラジオ東京で連続放送劇『赤胴鈴之助』の放送開始。 |
マラヤ連邦(現在のマレーシア)がイギリスから独立。 |
国鉄が小田急のSE車を借用して東海道本線大船~平塚で高速度試験を実施。時速145キロの狭軌世界記録(当時)を達成。 |
同年代の有名人
- 6代目嵐橘三郎(歌舞伎役者):1944
- 高畠康真(高畠導宏)(野球(打撃コーチ)):1944
- 黒沢年雄(黒沢年男)(俳優):1944
- ピエール・ルネ・ドリーニュ(数学者):1944
- 高橋良昌(野球(投手)):1944
- みのもんた(司会者、司会者):1944
- 峰崎直樹(参議院議員[元]):1944
- 又吉イエス(又吉光雄)(政治運動家):1944
- 15代目片岡仁左衛門(片岡孝夫)(歌舞伎役者、歌舞伎役者):1944
- 小椋佳(シンガーソングライター):1944
ヒット曲
人気のあった洋画