芦屋市立山手中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 山手中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。山手中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

ソ連軍が満洲・朝鮮・樺太の国境を突破。
「国際連合憲章」に52か国が署名。
東久邇宮稔彦首相が「一億総懺悔」と発言し問題化。
大本営が沖縄での作戦終結を発表。
米軍機362機が関東全域の工場地帯を攻撃。
キューバが国際連合に加盟
ソ連の赤軍がドイツのケーニヒスベルク(現 カリーニングラード)に到達し街を包囲。
ドイツキリスト教民主同盟(CDU)結党。
日本海軍の松型駆逐艦「楢」が関門海峡西口で触雷し航行不能に。そのまま終戦を迎え、戦後に解体。
第二次大戦で、ソ連軍がハンガリーの首都ブダペストを占領。

同年代の有名人

  •  ヴェルナー・アーバー(微生物学者、微生物学者、微生物学者):1929
  •  松村禎三(作曲家):1929
  •  大平透(声優):1929
  •  三木谷良一(経済学者、経済学者):1929
  •  4代目三遊亭金馬(三遊亭小金馬)(落語家、落語家):1929
  •  郷静子(小説家『れくいえむ』)1972年下期芥川賞):1929
  •  アレクシイ2世(ロシア正教総主教)Aleksiy II):1929
  •  平山亨(映画監督、映画監督):1929
  •  矢代秋雄(作曲家):1929
  •  小沢昭一(俳優、俳優、俳優):1929

ヒット曲



ページの先頭へ