直方市立直方第二中学校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
直方第二中学校同窓会のイメージ
名簿

 1940年の出来事

1940年のニュース

群馬県伊勢崎[いせさき]市が市制施行。
フランスのペタン政府が首都をフランス中部のヴィシーに移す。
陸軍の画策で畑俊六陸相が辞職し、後任の陸相を陸軍が推挙しなかったため、米内内閣が総辞職。
神奈川県藤沢[ふじさわ]市が市制施行。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「嵐」が進水。
兵庫県飾磨[しかま]市が市制施行。1946年に姫路市と合併して消滅。
南フランス・ドルドーニュで地元の少年がラスコーの洞窟遺蹟を発見。
大日本産業報国会設立。
ソ連がラトビアを併合。
ソ連がエストニアを併合。

同年代の有名人

  •  吉本隆明(詩人、詩人、詩人):1924
  •  ドクトル・チエコ(産婦人科医・性医学評論家):1924
  •  カール・ゴッチ(カール・クライザー)(プロレス)Karl Gotch (Karl Krauser):1924
  •  エド・ウッド(映画監督)Ed Wood):1924
  •  長谷川裕見子(女優、女優):1924
  •  團伊玖磨(作曲家):1924
  •  三重野康(日銀総裁(26代)):1924
  •  松登晟郎(大山親方[元])(相撲):1924
  •  小谷剛(小説家『確証』)1949年上期芥川賞):1924
  •  南利明(喜劇俳優(脱線トリオ)):1924

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.