長野県小諸実業高等学校 1940年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1940年の出来事
1940年のニュース
スロバキアが日独伊三国同盟に加盟。 |
兵庫県芦屋[あしや]市が市制施行。 |
近衞文麿が38代内閣総理大臣に就任し、第2次近衞文麿内閣が発足。 |
新体制運動推進の為の「大政翼賛会」が発足。 |
立憲民政党が解党。日本の全政党が解散。 |
小西六(後のコニカ)が国産初のカラーフィルムを発表。 |
日本海軍の伊67潜水艦が、南鳥島南方水域で訓練中に事故により進水し沈没。 |
日本海軍の陽炎型駆逐艦「萩風」が進水。 |
鹿児島県川内[せんだい]市が市制施行。2004年に合併して薩摩川内市となり消滅。 |
皇紀2600年紀元節の詔書発布。全国の神社で祭礼が行われる。 |
同年代の有名人
- ロバート・メリフィールド(生化学者、生化学者、生化学者、生化学者):1921
- 4代目柳亭痴楽(落語家):1921
- スタン・ドレイク(漫画家『ブロンディ』)Stan Drake):1921
- ウォーレン・スパーン(野球(投手))Warren Spahn1973年アメリカ野球殿堂):1921
- 小林直樹(憲法学者):1921
- 小峰元(小説家『アルキメデスは手を汚さない』)1973年乱歩賞):1921
- 由利徹(俳優、俳優):1921
- 福島菊次郎(写真家、写真家):1921
- 斎藤真(政治史学者)2005年文化勲章):1921
- 十返千鶴子(随筆家):1921
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.