下田市立朝日小学校 1965年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1965年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1965年の出来事
1965年のニュース
スカルノがインドネシアの国連脱退を声明、マレーシアの非常任選出に激怒 |
日本哺乳動物学会により西表島で新種の山猫の生息が確認。1967年にイリオモテヤマネコ(西表山猫)と命名。 |
横浜市に国立こどもの国が開園。 |
服部満彦と渡部恒明がマッターホルン北壁に登頂。日本人初。 |
国連総会が人種差別撤廃条約を採択 |
高田光政が日本人として初めてアイガー北壁に登頂成功。 |
アフリカ西部のガンビアがイギリスから独立。 |
ソ連の宇宙船「ボスホート2号」で、レオーノフ中佐が人類初の宇宙遊泳。 |
海上自衛隊のやまぐも型対潜護衛艦「やまぐも」(DD-113)が進水。 |
ソ連の月探査機「ルナ5号」が月面に衝突。 |
同年代の有名人
- 松田重治(声優):1952
- ジャック・W.ショスタク(生物学者、生物学者、生物学者):1952
- 風吹ジュン(女優):1952
- もたいまさこ(女優):1952
- 谷嵐久(相撲):1952
- 池原しげと(漫画家):1952
- りりィ(シンガーソングライター):1952
- 五大路子(女優、女優):1952
- 三浦友和(俳優):1952
- イッセー尾形(俳優):1952
ヒット曲
●1964年 | |
![]() | 明日があるさ:坂本九 |
---|---|
![]() | 君だけを:西郷輝彦 |
![]() | 幸せなら手をたたこう:坂本九 |
●1965年 | |
![]() | 君といつまでも:加山雄三 |
![]() | 涙の連絡船:都はるみ |
![]() | 涙くんさようなら:マヒナ・スターズ |
●1966年 | |
![]() | 霧氷:橋幸夫 |
![]() | 星影のワルツ:千昌夫 |
![]() | 恍惚のブルース:青江三奈 |
人気のあった洋画
●1964年 |
![]() | クレオパトラ |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | サウンド・オブ・ミュージック |
![]() | 007/サンダーボール作戦 |
![]() | メリー・ポピンズ |
![]() | バルジ大作戦 |
人気のあった邦画
●1964年 |
![]() | 東京オリンピック |
![]() | 愛と死をみつめて |
![]() | 鮫 |
![]() | 赤ひげ |
![]() | 網走番外地 北海篇 |
![]() | 関東果し状 |
![]() | 網走番外地 大雪原の対決 |
![]() | 絶唱 |
![]() | 網走番外地 南国の対決 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.