久留米市立草野小学校 1949年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1949年の出来事
1949年のニュース
商工省・貿易庁・石炭庁を廃止し通商産業省(現在の経済産業省)を設置。 |
カシミール紛争に対して国連が住民投票による帰属決定を決議 |
ニューヨーク・ブロードウェイでミュージカル『南太平洋』が初演。 |
明治大学考古学研究室が、相沢忠洋が発見した群馬県岩宿遺蹟の発掘調査を開始。 |
川崎汽船の旅客船「青葉丸」がデラ台風により大分県沖で転覆。死者・行方不明者141人。 |
住民投票によりニューファンドランドがカナダと合併。 |
国際連合本部がニーヨーク市に完成 |
国連が国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の設置を決議 |
新日本観行が、都内を遊覧する定期観光バス「はとバス」の運行を開始。 |
東京消防庁が火災通報専用電話「119番」を設置。 |
同年代の有名人
- 里見浩太朗(俳優):1936
- 黒木基康(野球(外野手)):1936
- 芹沢博文(将棋棋士):1936
- 御法川英文(衆議院議員):1936
- 佐藤大五郎(将棋棋士):1936
- 三ツ矢歌子(女優):1936
- 荒川修作(現代芸術家):1936
- 中馬弘毅(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1936
- ジミー時田(カントリー歌手):1936
- 江原真二郎(俳優):1936
ヒット曲
●1950年 | |
![]() | 夜来香:山口淑子 |
---|---|
![]() | 熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男 |
![]() | 星影の小径:小畑実 |
人気のあった洋画
●1950年 |
![]() | 白雪姫 |
![]() | 黒水仙 |
![]() | ジャンヌ・ダーク |
人気のあった邦画
●1950年 |
![]() | 宗方姉妹 |
![]() | 自由学校 |
![]() | 佐々木小次郎 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.