横浜市立矢沢小学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 矢沢小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。矢沢小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

長崎県島原[しまばら]市が市制施行。
毛沢東が「新民主主義論」を発表。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「黒潮」が竣工。
フランスのペタン政府が首都をフランス中部のヴィシーに移す。
大阪朝日新聞と東京朝日新聞がともに「朝日新聞」に改題。
阿部信行内閣が総辞職。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二五潜水艦」(伊25)が進水。
神奈川県藤沢[ふじさわ]市が市制施行。
満洲国・新京の帝宮内に天照大神を祀る「建国神廟」が創建。
日本軍が、米英仏などによる中国援助のルート(援蒋ルート)遮断の為、北部仏印に進駐。

同年代の有名人

  •  持永和見(衆議院議員[元]):1927
  •  森三平太(俳優):1927
  •  七ツ海操(相撲):1927
  •  アレン・ニューウェル(情報工学者、情報工学者、情報工学者):1927
  •  ジーナ・ロロブリジーダ(女優『パンと恋と夢』):1927
  •  ジャック・マイヨール(素潜りダイバー)Jacques Mayol):1927
  •  マービン・ミンスキー(計算機科学者「人工知能の父」):1927
  •  利根川裕(作家『宴』、作家『宴』):1927
  •  ナルシソ・イエペス(ギター奏者『禁じられた遊び』)Narciso Yepes):1927
  •  琴ヶ濱貞雄(尾車親方[元])(相撲):1927

ヒット曲



ページの先頭へ