名寄市立名寄中学校 1941年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
名寄中学校同窓会のイメージ
名簿

 1941年の出来事

1941年のニュース

ユーゴスラヴィアが日独伊三国同盟に加盟。27日にクーデターで政権が崩潰し同盟を離脱。
ウィンストン・チャーチル英首相とフランクリン・ルーズヴェルト米大統領が大西洋上で日独伊のファシズムへの対処について会談。8月14日に「米英共同宣言」(大西洋憲章)を発表。
大分県佐伯[さいき]市が市制施行。
香港のイギリス軍が日本軍に降伏。香港の日本統治が始る。
「帝都高速度交通営団法」「住宅営団法」公布。
日本海軍の給糧艦「伊良湖」が進水。
スターリンがソ連の第4代人民委員会議議長(首相)に就任。
アメリカで「レンドリース法」(武器貸与法)成立。アメリカの安全保障上必要な国へ武器を貸与。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「秋雲」、巡潜乙型潜水艦「伊号第二三潜水艦」(伊23)が竣工。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二五潜水艦」(伊25)が竣工。

同年代の有名人

  •  工藤幸雄(ロシア・ポーランド文学者):1925
  •  高城淳一(俳優):1925
  •  小松茂美(美術史学者):1925
  •  山口鶴男(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1925
  •  辻邦生(小説家『安土往還記』):1925
  •  河上民雄(衆議院議員、衆議院議員):1925
  •  藤沢秀行(囲碁棋士、囲碁棋士):1925
  •  ヴォイチェフ・ヤルゼルスキ(首相、首相、首相):1925
  •  ジョン・コック(情報工学者「RISCアーキテクチャの父」)John Cocke1987年チューリング賞):1925
  •  三木のり平(喜劇俳優)1924年説あり):1925

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.