鮫川村立富田小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 富田小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。富田小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

三井・三菱・安田の3財閥が正式解散を決定。
日本海軍の伊202潜水艦が向後岬沖で米海軍により海没処分。
ソ連が千島・南樺太の領土編入を正式に宣言。
日本海軍の伊14潜水艦がハワイ沖で海没処分。
国連とILO連携協定が調印
「吉田内閣打倒国民大会」開催。翌年の2.1ストに発展。
松本烝治を委員長とする憲法問題調査委員会が「憲法改正要綱」(松本試案)をGHQに提出。
マッカーサー元帥が起草させた日本国憲法の草案(マッカーサー草案)が完成。13日に日本政府に手交。
人工甘味料「ズルチン」の販売を許可。
イングリッド・バーグマン主演の『カサブランカ』が日本で封切り。

同年代の有名人

  •  伊藤芳明(野球(投手)):1933
  •  吉田喜重(映画監督『ろくでなし』):1933
  •  三善晃(作曲家『オーケストラと童声合唱のための響紋』):1933
  •  野沢太三(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  チャールズ・K.カオ(工学者、工学者、工学者):1933
  •  ジョン・ガードン(発生生物学者):1933
  •  藤木洋子(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1933
  •  シド・ミード(工業デザイナー):1933
  •  阿部牧郎(小説家『それぞれの終楽章』):1933
  •  海老名香葉子(エッセイスト、エッセイスト):1933

ヒット曲



ページの先頭へ