青森県立青森高等学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 青森高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。青森高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

スウェーデンが国際連合に加盟
フィリピン共和国がアメリカからの独立を宣言。
イタリアで王制を廃止し共和国を宣言。
ヤミ物資販売の一斉取締で在日朝鮮人・中国人を含む183人が連行された長崎警察署を約200人の朝鮮人・中国人が襲撃。警察官1人が死亡。
GHQが、改正憲法草案(マッカーサー草案)を日本政府に手交。
首相官邸デモ事件。デモ行進中の在日朝鮮人が首相官邸に侵入しようとして警官隊と乱闘。
御木徳近がPL教団を開教。戦前に結社禁止になった「ひとのみち教団」が復活。
チャーチル英首相が米ミズーリ州でソ連を非難する「鉄のカーテン」の演説。冷戦の始り。
東京警視庁で初めて採用された婦人警官62人が初勤務。
在日本朝鮮居留民団結成。1948年に在日本大韓民国民団に改称。

同年代の有名人

  •  鹿熊安正(参議院議員[元]):1927
  •  安藤日出男(脚本家):1927
  •  山田敬蔵(陸上競技(マラソン)):1927
  •  ギュンター・ギヨーム(軍人、軍人、軍人):1927
  •  奥田敬和(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1927
  •  林義郎(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
  •  ユベール・ド・ジバンシィ(服飾デザイナー):1927
  •  金泳三(キム・ヨンサム)(大統領(14代)):1927
  •  トミー・ラソーダ(野球(投手・監督)):1927
  •  初代桂枝太郎(落語家)):1927

ヒット曲



ページの先頭へ