北海道登別南高等学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
登別南高校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

巨人の川上哲治が日本プロ野球史上初の逆転満塁サヨナラホームラン。
ソ連が1948年6月以来のベルリン封鎖を解除。
平事件。福島県平市(現在のいわき市)で共産党の宣伝用掲示板の設置許可の取消しをめぐり、共産党員と警察が衝突。
鹿児島県枕崎[まくらざき]市が市制施行。
法隆寺金堂が漏電により火災。国宝の壁画のほとんどが火災と放水で損傷。
パリで対共産圏輸出統制委員会(ココム)設立。
ヴィルヘルム・ピークが東ドイツ大統領に就任。
国連安保理が韓国の国連加盟を拒否
前田山事件。第39代横綱前田山が本場所を休んで日米親善野球を見物していたことがわかり、日本相撲協会の引退勧告を受けて引退。
住民投票によりニューファンドランドがカナダと合併。

同年代の有名人

  •  近藤元次(衆議院議員、衆議院議員):1930
  •  戸浦六宏(俳優『沈黙』):1930
  •  西村寿行(小説家『君よ憤怒の河を渡れ』『犬笛』):1930
  •  田山力哉(映画評論家):1930
  •  東松照明(写真家):1930
  •  菅野昭正(文芸評論家、文芸評論家):1930
  •  和久峻三(小説家『仮面の法廷』『雨月荘殺人事件』):1930
  •  藤浦敦(映画監督、映画監督):1930
  •  浜田貫太郎(漫画家):1930
  •  和田勉(演出家、演出家):1930

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.