向陽台高等学校 1973年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1973年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
向陽台高校同窓会のイメージ
名簿

 1973年の出来事

1973年のニュース

有人宇宙船「スカイラブ2号」打上げ。宇宙ステーション「スカイラブ」に滞在する宇宙飛行士を送る。
翌日の武蔵野線開業に伴い、東京都の国鉄中央本線支線(国分寺~東京競馬場前5.6km,通称下河原線)がこの日限りで廃止。
熊本市の大洋デパートで火災。死者104人、負傷者108人。デパート火災最大の惨事に。
バハマが国際連合に加盟
パリ発羽田行の日航機が日本赤軍とパレスチナ解放人民戦線の混成部隊にハイジャックされ、ドバイに着陸。24日、犯人が投降。
巨人がペナントレース最終戦で阪神に逆転優勝し、セリーグ9連覇を達成。
国連総会でアパルトヘイト犯罪の禁止および処罰に関する国際条約を採択
国鉄が東京の中央線快速列車にシルバーシートを設置。
ニュージーランドほかがフランスの核実験を国際司法裁判所に提訴
前日の高松宮杯で予後不良となった競走馬・ハマノパレードが屠殺処分される。後に新聞で報じられて反響を呼び、予後不良の競走馬の屠殺は原則行わないようになる。

同年代の有名人

  •  アン・リー(李安)(映画監督『いつか晴れた日に』):1954
  •  高見沢俊彦(ミュージシャン(THE ALFEE/ギター・ヴォーカル)):1954
  •  合原一幸(工学者、工学者):1954
  •  森繁和(野球(投手)):1954
  •  山内功(衆議院議員[元]):1954
  •  住博司(衆議院議員):1954
  •  尾崎健夫(ジェット尾崎)(ゴルフ):1954
  •  カイラシュ・サティーアーティ(人権運動家):1954
  •  鶴田一郎(グラフィックデザイナー):1954
  •  野中ともよ(ジャーナリスト):1954

ヒット曲

●1972年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位瀬戸の花嫁:小柳ルミ子
3位位さよならをするために:ビリーバンバン

●1973年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ
3位位学生街の喫茶店:ガロ

●1974年

1位位なみだの操:殿さまキングス
2位位あなた:小坂明子
3位位うそ:中条きよし


人気のあった洋画

●1972年
1位ゴッドファーザー
2位007/ダイヤモンドは永遠に
3位屋根の上のバイオリン弾き
●1973年
1位ポセイドン・アドベンチャー
2位007/死ぬのは奴らだ
3位ゲッタウェイ
●1974年
1位エクソシスト
2位燃えよドラゴン
3位パピヨン

人気のあった邦画

●1972年
1位男はつらいよ 寅次郎夢枕
2位昭和残侠伝 破れ傘
3位新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義
●1973年
1位日本沈没
2位人間革命
3位ゴルゴ13
●1974年
1位日本沈没
2位ノストラダムスの大予言
3位砂の器

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.