中札内村立東戸蔦小学校 1945年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
東戸蔦小学校同窓会のイメージ
名簿

 1945年の出来事

1945年のニュース

イタリアの独裁者ムッソリーニがスイスへの逃亡中にパルチザンに捕えられ即決裁判により銃殺。
チリが国際連合に加盟
仏領インドシナの植民地政府を破った日本軍が、シアヌーク王をたててカンボジア王国を独立させる。
日本海軍の丁型改潜水艦「伊号第三七三潜水艦」(伊373)が竣工。
中央本線の湯の花トンネルを通過をしようとした満員の列車に米軍のP-51戦闘機複数機が機銃掃射。死者50人以上。
樺太からの引揚げ船・泰東丸・小笠原丸・第二新興丸がソ連のL12潜水艦の雷撃で沈没。死者行方不明1708人。
東久邇宮稔彦王が43代内閣総理大臣に就任し、東久邇宮内閣が発足。初の皇族首相。
沖縄から発進された戦闘機と爆撃機の聯合部隊が九州各地を機銃爆撃。
米陸軍機の攻撃を受け厦門湾で擱座していた日本海軍の駆逐艦「天津風」が爆破処分。
「「ポツダム」宣言ノ受諾ニ伴ヒ発スル命令ニ関スル件」(ポツダム緊急勅令)公布・即日施行。

同年代の有名人

  •  リュック・モンタニエ(ウイルス学者、ウイルス学者、ウイルス学者):1932
  •  桂由美(服飾デザイナー):1932
  •  遠藤実(作曲家)2009年国民栄誉賞(第16号):1932
  •  阿井景子(小説家):1932
  •  起雲山世志介(相撲):1932
  •  アベベ・ビキラ(陸上競技(マラソン))Abebe Bikila):1932
  •  植草貞夫(アナウンサー(朝日放送[元])):1932
  •  田の中勇(声優):1932
  •  栗田勝(騎手):1932
  •  樋口恵子(評論家):1932

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.