釧路町立富原小学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
富原小学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

アメリカのコロンビアレコードがLPレコードを初めて発表。
海上保安庁が開庁。
米大統領選で民主党のハリー・S.トルーマンが再選。
アイオン台風が関東・東北に襲来。死者行方不明者2368人。
帝国銀行から第一銀行が分離。
アメリカのロイヤル陸軍長官が「日本を共産主義の防壁にする」と演説。
大韓民国憲法公布。
巣鴨刑務所で東條英機・廣田弘毅ら7人のA級戦犯に絞首刑を執行。
東京急行電鉄から、戦時中に統合された小田急電鉄・京王帝都電鉄・京浜急行電鉄の3社が分離。
寿[ことぶき]産院事件。東京新宿区の寿産院の院長夫妻が、もらい子103人の養育費を着服し餓死させた容疑で逮捕。

同年代の有名人

  •  細川知栄子(漫画家『王家の紋章』):1935
  •  フランソワーズ・サガン(小説家『悲しみよ今日は』)Fran?oise Sagan):1935
  •  赤塚不二夫(漫画家『おそ松くん』『天才バカボン』):1935
  •  森徹(野球(外野手)):1935
  •  ウディ・アレン(俳優、俳優、俳優):1935
  •  沢りつお(声優):1935
  •  山本栄彦(山梨県知事[元]):1935
  •  漆原美代子(環境デザイナー):1935
  •  横手文雄(衆議院議員[元]):1935
  •  浜木綿子(女優(宝塚歌劇[元](40期)):1935

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.