甲府市立甲府商業高等学校 1950年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1950年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
甲府商業高校同窓会のイメージ
名簿

 1950年の出来事

1950年のニュース

朝鮮戦争で国連軍が仁川に奇襲上陸しソウルを奪還。
小倉市で、朝鮮戦争に送られる予定の米兵250人が集団で脱走し、略奪・傷害などを行う。鎮圧のため米陸軍2個中隊が投入され、15日に鎮圧。
東京都三鷹[みたか]市が市制施行。
日大ギャング事件。日本大学の19歳の運転手が輸送中の大学職員の給料191万円を強奪。24日に逮捕され、その時に発した「オオミステイク」が流行語になる。
第1回札幌雪まつり開催。
政府がGHQの承認を得て解除訴願中の10090人の公職追放解除を発表。
高知県で国鉄バス大栃線の車輛が物部川に転落。死者33人、重傷者26人。
北海道開発庁設置。
最高検察庁が『チャタレイ夫人の恋人』の押収を指令。1957年に訳者・出版者の有罪が確定。
国連がソマリア南部をイタリアの信託統治領とし、イタリアが英に代わって統治

同年代の有名人

  •  若原一郎(歌手):1931
  •  入沢康夫(詩人、詩人):1931
  •  ジョアン・ジルベルト(歌手、歌手、歌手):1931
  •  戸塚睦夫(喜劇俳優(てんぷくトリオ)):1931
  •  団鬼六(小説家『花と蛇』)戸籍上は09/01):1931
  •  柳原良平(イラストレーター):1931
  •  福田山幸雄(相撲):1931
  •  近石真介(声優、声優):1931
  •  藤田元司(野球(投手・監督))1996年野球殿堂):1931
  •  上総英郎(文藝評論家):1931

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実

●1951年

1位位ひばりの花売娘:美空ひばり
2位位カチューシャ:安藤まり子
3位位ミネソタの卵売り:暁テル子


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク
●1951年
1位白昼の決闘
2位サムソンとデリラ
3位キング・ソロモン

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎
●1951年
1位源氏物語
2位大江戸五人男
3位馬喰一代

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.