さいたま市立島小学校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 島小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。島小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

日本海軍の伊60潜水艦が、スンダ海峡で英駆逐艦の雷撃・砲撃により沈没。
日本海軍の飛鷹型空母「隼鷹」が竣工。
東横電鉄・京浜電鉄・小田急電鉄が合併し東京急行電鉄が発足。戦後京急・小田急は分離。
第二次大戦で、アメリカが「レンドリース法」に基づきソ連への武器貸与を決定。
ルーズヴェルト米大統領が、敵性外国人の強制収容を可能とする大統領令9066号に署名。2月下旬から3月末までに、アメリカ在住の日系人に強制収容所への転住が命じられる。
日本軍がアリューシャン列島のアッツ島を占領し「熱田島」と改称(日本時間7日)。
日本海軍の潜航艇がオーストラリア・シドニー港のオーストラリア海軍艦船を攻撃。帰途、5隻のうち3隻が米軍により撃沈される。
日本海軍の駆逐艦「島風」が進水。
日本海軍の秋月型駆逐艦「初月」が進水。
海軍省が、真珠湾攻撃で戦死した特別攻撃隊員9人を軍神として顕彰。

同年代の有名人

  •  田沼武能(写真家):1929
  •  久保亘(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1929
  •  村田英雄(演歌歌手):1929
  •  磯村尚徳(ジャーナリスト、ジャーナリスト):1929
  •  鈴木和美(参議院議員、参議院議員):1929
  •  正司歌江(女優、女優):1929
  •  4代目三遊亭金馬(三遊亭小金馬)(落語家、落語家):1929
  •  増田敏男(衆議院議員[元]):1929
  •  ハンス・マグヌス・エンツェンスベルガー(詩人、詩人、詩人):1929
  •  ジャック・ブレル(シャンソン歌手)Jacques Romain Georges Brel):1929

ヒット曲



ページの先頭へ