龍ヶ崎市立八原小学校 1964年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1964年の出来事
1964年のニュース
東京五輪の柔道会場として東京・北の丸公園に日本武道館が開館。 |
仙台で、会社経営者の5歳の子供が誘拐され、身代金受渡しの現場で父親の知人を現行犯逮捕。幼児は誘拐直後に殺害されていた。 |
帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)日比谷線・東銀座~霞ヶ関が開業。北千住~中目黒が全通。 |
東京都町田市の商店街に米軍のF8戦闘機が墜落。住民4人が死亡。 |
仏教社会主義などを掲げる公明党が結党大会。 |
ウォーレン委員会がケネディ大統領暗殺事件の報告書を公表。 |
帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)日比谷線・恵比寿~中目黒が開業。 |
スペイン政府が国連勧告にもとづきスペイン領ギニアに自治権を付与 |
初の日米間太平洋横断海底ケーブル「TPC-1」が開通。 |
菊花賞でシンザンが優勝し、日本競馬史上2頭目の三冠馬に。 |
同年代の有名人
- 3代目桂南光(3代目桂べかこ)(落語家):1951
- ミッキー吉野(ミュージシャン(ゴダイゴ/キーボード)):1951
- 山下真司(俳優):1951
- エドワード・ウィッテン(理論物理学者):1951
- スティーヴン・セガール(俳優):1951
- ウィリアム・カット(俳優):1951
- 田中健(俳優):1951
- アイ高野(歌手(カーナビーツ[解散])):1951
- 南木佳士(小説家『ダイヤモンドダスト』『阿弥陀堂だより』):1951
- 押井守(アニメ映画監督『攻殻機動隊』):1951
ヒット曲
●1963年 | |
![]() | こんにちは赤ちゃん:梓みちよ |
---|---|
![]() | 見上げてごらん夜の星を:坂本九 |
![]() | 高校三年生:舟木一夫 |
●1964年 | |
![]() | 明日があるさ:坂本九 |
![]() | 君だけを:西郷輝彦 |
![]() | 幸せなら手をたたこう:坂本九 |
●1965年 | |
![]() | 君といつまでも:加山雄三 |
![]() | 涙の連絡船:都はるみ |
![]() | 涙くんさようなら:マヒナ・スターズ |
人気のあった洋画
●1963年 |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | アラビアのロレンス |
![]() | 大脱走 |
![]() | クレオパトラ |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | サウンド・オブ・ミュージック |
人気のあった邦画
●1963年 |
![]() | にっぽん昆虫記 |
![]() | 光る海 |
![]() | 赤いハンカチ |
![]() | 東京オリンピック |
![]() | 愛と死をみつめて |
![]() | 鮫 |
![]() | 赤ひげ |
![]() | 網走番外地 北海篇 |
![]() | 関東果し状 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.