福岡県立遠賀高等学校 1981年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1981年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
遠賀高校同窓会のイメージ
名簿

 1981年の出来事

1981年のニュース

北海道の北炭夕張炭鉱が会社更生法の適用を申請し事実上倒産。
京都初の地下鉄・京都市営地下鉄烏丸線が開業。
ピンクレディが後楽園球場で解散コンサート。
フランスの高速鉄道TGVの初の営業路線・南東線(パリ~リヨン)が開業。最高速度260km/hで当時世界一。
中央アフリカで国軍参謀総長アンドレ・コリンバがクーデター。ダヴィド・ダッコ大統領が亡命。
パリで国連後発発展途上国援助会議が開会、「後発」なる語が登場
海上自衛隊のゆうしお型潜水艦「せとしお」(SS-575)が進水。
鈴木善幸改造内閣が発足。
フランソワ・ミッテランがフランス第五共和政の第4代大統領に就任。
福井謙一が「フロンティア理論」の研究でノーベル物理学賞を受賞。

同年代の有名人

  •  小沢仁志(俳優):1962
  •  山崎一夫(プロレス):1962
  •  佐々木史郎(ジャズトランペット奏者):1962
  •  湯原俊二(衆議院議員[元]):1962
  •  黛まどか(俳人):1962
  •  菅原正志(声優):1962
  •  藤井康雄(野球(内野手)):1962
  •  藤野千夜(小説家『夏の約束』):1962
  •  入船亭扇治(落語家):1962
  •  スチュアート・ピアース(サッカー(DF)):1962

ヒット曲

●1980年

1位位ダンシング・オールナイト:もんた&ブラザーズ
2位位異邦人:久保田早紀
3位位大都会:クリスタルキング

●1981年

1位位ルビーの指環:寺尾聰
2位位奥飛騨慕情:竜鉄也
3位位スニーカーぶる~す:近藤真彦

●1982年

1位位待つわ:あみん
2位位セーラー服と機関銃:薬師丸ひろ子
3位位聖母たちのララバイ:岩崎宏美

人気のドラマ

●1980年
1位3年B組金八先生 第2シリーズ金曜日20時放送 最高視聴率39.9%
2位熱中時代(第2期)土曜日21時放送 最高視聴率34.1%
3位江戸を斬る5月曜日20時放送 最高視聴率31.6%
●1981年
1位意地悪ばあさん月曜日19時放送 最高視聴率29.9%
2位江戸を斬る6月曜日20時放送 最高視聴率28.9%



人気のあった洋画

●1980年
1位スター・ウォーズ 帝国の逆襲
2位007/ムーンレイカー
3位地獄の黙示録
●1981年
1位エレファント・マン
2位007/ユア・アイズ・オンリー
3位スーパーマン2 冒険篇
●1982年
1位E.T.
2位ミラクル・ワールド ブッシュマン
3位キャノンボール

人気のあった邦画

●1980年
1位影武者
2位復活の日
3位二百三高地
●1981年
1位連合艦隊
2位ドラえもん のび太の宇宙開拓史
3位典子は、今
●1982年
1位セーラー服と機関銃
2位ハイティーン・ブギ
3位大日本帝国

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.