小松市立原小学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
原小学校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

ポカリ事件。巨人の三原脩監督が対南海戦で相手選手を殴り退場。1シーズン出場停止に。
東京消防庁が火災通報専用電話「119番」を設置。
武生事件。福井地裁武生[たけふ]支部が放火により全焼。
GHQが「第一次税制改革勧告文概要」(シャウプ勧告)を発表。
ドイツ連邦共和国基本法(新憲法)施行。ドイツ連邦共和国(西ドイツ)臨時政府が成立。
イタリア・トリノ郊外でアリタリア航空機が墜落。プロサッカークラブ・ACトリノの選手18人を含む31人全員死亡。
戦歿学生の手記を集めた『きけ わだつみのこえ』が出版。
川崎汽船の旅客船「青葉丸」がデラ台風により大分県沖で転覆。死者・行方不明者141人。
国連総会がリビアの1952年1月以前の独立を定める決議を採択
「社会教育法」公布。

同年代の有名人

  •  呂良煥(ゴルフ):1936
  •  ケネス・ウィルソン(物理学者、物理学者、物理学者):1936
  •  渡部猛(声優):1936
  •  佐藤大五郎(将棋棋士):1936
  •  桂歌丸(落語家):1936
  •  古谷三敏(漫画家『寄席芸人伝』):1936
  •  福田康夫(首相(91代)):1936
  •  坂上弘(小説家『田園風景』『優しい碇泊地』):1936
  •  菅野拓也(詩人):1936
  •  小野清子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1936

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.