甲府市立西中学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 西中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。西中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

世界保健機関(WHO)設立。
昭和電工事件で、昭和電工の日野原節三社長が商工省課長への贈賄容疑で逮捕。政界に波及する疑獄事件に。
極東軍事裁判(東京裁判)で25人の戦犯に対し7人の絞首刑を含む有罪判決。
文部省が、明治天皇行在所・行幸所・大本営など全国379か所の史蹟指定を解除。
片山哲内閣が社会党の左右両派の対立により総辞職を表明。
ロンドン五輪の競泳競技と同じ日程で開催された競泳日本選手権大会で、古橋廣之進が1500m自由形で世界記録を更新する18分37秒0を記録。しかし、日本が国際水泳連盟から除名されていたため公認されず。
米大統領選で民主党のハリー・S.トルーマンが再選。
芦田均内閣が昭電疑獄事件の道義的責任をとって総辞職。
平野力三らが社会革新党を結成。
オランダのヴィルヘルミナ女王が健康上の理由で退位。ユリアナが新女王に即位。

同年代の有名人

  •  ロイ・シャイダー(俳優『ジョーズ』『フレンチ・コネクション』)Roy Scheider):1932
  •  若山弦蔵(声優、声優):1932
  •  有馬稲子(女優):1932
  •  ケネス・アッペル(数学者、数学者、数学者):1932
  •  尾身幸次(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  滝田ゆう(漫画家):1932
  •  渡辺美佐子(女優):1932
  •  ジョン・G.トンプソン(数学者):1932
  •  寿美花代(女優(宝塚歌劇[元](35期)):1932
  •  石橋大吉(政治家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ