今別町立大川平小学校 1973年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1973年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1973年の出来事
1973年のニュース
リオデジャネイロ発パリ行きのヴァリグ・ブラジル航空機が、空港への着陸中に火災し不時着。135人中124人が一酸化炭素中毒などで死亡。 |
水俣病裁判で熊本地裁がチッソの過失責任を認定し原告全面勝訴の判決。 |
ツクダ(後に製造部門が独立してツクダオリジナル。現在のパルボックス)がボードゲーム「オセロ」を発売。 |
ヴィリー・シュトフが東ドイツの国家評議会議長(国家元首)に就任。 |
江崎玲於奈が半導体のトンネル効果の研究でノーベル物理学賞を受賞。 |
国鉄・中央西線の特急「しなの」に日本初の振り子電車が採用され営業運転開始。 |
関門海峡をまたぐ関門橋が開通。全長1068m。 |
海上自衛隊のはるな型ヘリコプター搭載護衛艦「はるな」(DDH-141)が竣工。 |
国連が「多国籍企業の実態」を報告 |
ソ連のプレセツク宇宙基地で燃料注入中のコスモス3Mロケットが爆発。死者9人。 |
同年代の有名人
- 乃南アサ(推理小説家『凍える牙』『幸福な朝食』):1960
- 多和田葉子(小説家『犬婿入り』『容疑者の夜行列車』):1960
- こやま基夫(漫画家『おざなりダンジョン』):1960
- 木屋善夫(コンピュータゲームクリエイター):1960
- 佐倉統(進化生物学者『生命をめぐる冒険』):1960
- 林紀勝(ミュージシャン(スターダストレビュー/パーカッション・ヴォーカル)):1960
- 大場久美子(女優、女優):1960
- 岡野玲子(漫画家『ファンシィダンス』『陰陽師』):1960
- 山下芳生(参議院議員):1960
- トニー・ゴールドウィン(俳優):1960
ヒット曲
●1972年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
---|---|
![]() | 瀬戸の花嫁:小柳ルミ子 |
![]() | さよならをするために:ビリーバンバン |
●1973年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 学生街の喫茶店:ガロ |
●1974年 | |
![]() | なみだの操:殿さまキングス |
![]() | あなた:小坂明子 |
![]() | うそ:中条きよし |
人気のあった洋画
●1972年 |
![]() | ゴッドファーザー |
![]() | 007/ダイヤモンドは永遠に |
![]() | 屋根の上のバイオリン弾き |
![]() | ポセイドン・アドベンチャー |
![]() | 007/死ぬのは奴らだ |
![]() | ゲッタウェイ |
![]() | エクソシスト |
![]() | 燃えよドラゴン |
![]() | パピヨン |
人気のあった邦画
●1972年 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎夢枕 |
![]() | 昭和残侠伝 破れ傘 |
![]() | 新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | 人間革命 |
![]() | ゴルゴ13 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | ノストラダムスの大予言 |
![]() | 砂の器 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.