北塩原村立大塩小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大塩小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大塩小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

労働党党首クレメント・アトリーがイギリスの62代首相に就任し、アトリー内閣が発足。
イギリス空軍が重量10トンの「グランドスラム爆弾」を初めて使用。
米英ソ3国によるヤルタ会談が開始。第二次大戦後の国際秩序を決める。
ソ連赤軍が、ドイツ占領下のポーランドの首都ワルシャワを解放。
枕崎台風が枕崎市に上陸。日本を縦断し死者行方不明3758人。
チリが国際連合に加盟
日本海軍の伊44潜水艦が、沖縄東方海面で米艦載機・駆逐艦の攻撃を受け沈没。
「国民義勇兵役法」公布。
日本海軍の橘型駆逐艦「菫」が竣工。
日本海軍の橘型駆逐艦「梨」(後の海自護衛艦「わかば」)が進水。

同年代の有名人

  •  広岡達朗(野球(内野手・監督)):1932
  •  白土三平(漫画家『甲賀武芸帳』『カムイ伝』):1932
  •  北上弥太郎(8代目嵐吉三郎)(俳優、俳優):1932
  •  内橋克人(経済評論家):1932
  •  南方英二(コメディアン(チャンバラトリオ)):1932
  •  小鹿番(俳優):1932
  •  田村秀昭(参議院議員):1932
  •  高千穂ひづる(女優[元](宝塚歌劇(35期)):1932
  •  ジョン・サール(哲学者):1932
  •  江森陽弘(ジャーナリスト、ジャーナリスト):1932

ヒット曲



ページの先頭へ