倉敷市立連島南中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 連島南中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。連島南中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

米軍が硫黄島への上陸を開始。
日本海軍の橘型駆逐艦「菫」が竣工。
米英ソ3国によるヤルタ会談が開始。第二次大戦後の国際秩序を決める。
米軍が広島市に原爆を投下。核兵器の初の実戦使用。
日本海軍の駆逐艦「樅」が、輸送作戦中にマニラ沖で艦載機の攻撃を受け沈没。
東海地方でM6.8の大地震(三河地震)。死者2306人。国民の士気低下につながるとして報道されず。
富山地方鉄道・越中三郷駅附近で列車が正面衝突。死者43人。
日本海軍の峯風型駆逐艦「春風」が除籍。
ドイツが第二次大戦の無条件降伏文書に署名。ヨーロッパ戦線が終結。翌日をもってヨーロッパでの全ての戦闘を停止。
米軍が硫黄島の摺鉢山を占領。頂上に星条旗を立てる。

同年代の有名人

  •  高松英郎(俳優):1929
  •  園佳也子(女優):1929
  •  成田豊(実業家、実業家):1929
  •  若山富三郎(俳優、俳優):1929
  •  五社英雄(映画監督『2・26』『極道の妻たち』):1929
  •  セシル・テイラー(ジャズピアニスト):1929
  •  中村正(声優):1929
  •  高野悦子(映画運動家、映画運動家):1929
  •  難波靖治(ラリードライバー、ラリードライバー):1929
  •  4代目三遊亭金馬(三遊亭小金馬)(落語家、落語家):1929

ヒット曲



ページの先頭へ