長泉町立長泉小学校 1943年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
長泉小学校同窓会のイメージ
名簿

 1943年の出来事

1943年のニュース

第二次大戦で、独軍の落下傘部隊が、バドリオ政権に逮捕・監禁されていたムッソリーニを救出。
キスカ島沖で米駆逐艦の砲撃を受けて大破擱座した日本海軍の伊7潜水艦を爆破処分。
聯合軍の爆撃でイタリア・ミラノのサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会が崩潰。レオナルド・ダ・ヴィンチの壁画『最後の晩餐』は奇跡的に残る。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一八〇潜水艦」(伊180)が竣工。
日本海軍の伊34潜水艦が、ドイツへの往路、マラッカ海峡で英潜水艦の魚雷を受け沈没。
東京都が上野動物園に猛獣の処分を指令。翌日から薬殺を開始。
日本海軍の伊40潜水艦が、この日にトラック島を出航して以降消息不明。翌年2月21日に亡失認定。
イタリアのファシズム大評議会でムッソリーニの不信任案が可決。翌日逮捕・監禁。
常磐線土浦駅で貨車と客車が三重衝突。死者110人。
日本海軍の駆逐艦「涼波」が第2回ラバウル空襲で直撃弾を受け沈没。

同年代の有名人

  •  栗田幸雄(福井県知事[元]):1930
  •  武井保雄(実業家、実業家):1930
  •  日高敏隆(動物行動学者):1930
  •  松田清(野球(投手・外野手)):1930
  •  梶山季之(推理小説家『赤いダイヤ』):1930
  •  西村寿行(小説家『君よ憤怒の河を渡れ』『犬笛』):1930
  •  二谷英明(俳優):1930
  •  小此木啓吾(精神分析学者『モラトリアム人間の時代』):1930
  •  モブツ・セセ・セコ(大統領(2代))Mobutu Sese Seko Nkuku wa za Banga):1930
  •  小田切みき(女優):1930

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.