宮城県上沼高等学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 上沼高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。上沼高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

内閣情報局設置。外務省情報部・陸軍情報部・海軍軍事普及部事務・内閣検閲行政・逓信省電波行政の各部門を内閣情報部に統合。
レフ・トロツキーが亡命先のメキシコで襲撃を受け、翌日死亡。
第二次大戦で、独軍がオランダ・ベルギーに侵入。
スロバキアが日独伊三国同盟に加盟。
熊本県八代[やつしろ]市が市制施行。
秋田県能代[のしろ]市が市制施行。
日本統治下の南太平洋・南洋群島で南洋神社の鎮座式。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「磯風」が竣工。
米内光政が37代内閣総理大臣に就任し、米内光政内閣が発足。
第二次大戦で、イタリアがイギリス・フランスに宣戦布告。

同年代の有名人

  •  シモーヌ・シニョレ(女優、女優、女優):1921
  •  チャールズ・ブロンソン(俳優『荒野の七人』)Charles Bronson):1921
  •  ロバート・メリフィールド(生化学者、生化学者、生化学者、生化学者):1921
  •  チャック・コナーズ(俳優)Chuck Connors):1921
  •  ギルバート・ストーク(有機化学者):1921
  •  西沢道夫(野球(内野手・監督)「初代ミスタードラゴンズ」)1977年野球殿堂):1921
  •  二瀬山勝語(朝日山親方[元])(相撲):1921
  •  ラナ・ターナー(女優)Lana Turner):1921
  •  竹旺山友久(相撲):1921
  •  菱田義雄(映画監督):1921

ヒット曲



ページの先頭へ