神岡町立漆山小学校跡津川分校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
漆山小学校跡津川分校同窓会のイメージ
名簿

 1940年の出来事

1940年のニュース

兵庫県伊丹[いたみ]市が市制施行。
「奢侈品等製造販売制限規則」(7.7禁令)施行。東京各所に「日本人ならぜいたくはできないはずだ」の立て看板が登場。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二六潜水艦」(伊26)が進水。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二八潜水艦」(伊28)・「伊号第三二潜水艦」(伊32)が進水。
フランスで和平派のフィリップ・ペタン元帥を首班に指名。ドイツに降伏。
島根県浜田[はまだ]市が市制施行。
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第一六潜水艦」(伊16)が竣工。
第二次大戦で、連合国のフランスからの撤退作戦「エアリアル作戦」が始る。
吉田晁が筑摩書房を設立。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「野分」、巡潜乙型潜水艦「伊号第三〇潜水艦」(伊30)が進水。

同年代の有名人

  •  常磐津英寿(4代目常磐津文字兵衛)(常磐津節三味線方):1927
  •  ロジャー・ムーア(俳優「3代目007」):1927
  •  ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(指揮者、指揮者、指揮者):1927
  •  ニール・サイモン(劇作家、劇作家、劇作家):1927
  •  ジーナ・ロロブリジーダ(女優『パンと恋と夢』):1927
  •  古田足日(児童文学作家、児童文学作家):1927
  •  金泳三(キム・ヨンサム)(大統領(14代)):1927
  •  マービン・ミンスキー(計算機科学者「人工知能の父」):1927
  •  ベネディクト16世(ローマ教皇(265代)):1927
  •  石橋エータロー(料理研究家、料理研究家):1927

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.