静岡市立竜南小学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
竜南小学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

東宝争議で、砧撮影所に立てこもる組合員400人に対し、東京地裁が撮影所明渡しの仮処分を執行。米軍の戦車7台・飛行機3機などが投入される。
群馬県太田[おおた]市が市制施行。
吉田茂が48代内閣総理大臣に就任し、第2次吉田茂内閣内閣が発足。
福岡市の博多山笠が7年ぶりに復活。
朝鮮・済州島で韓国政府を承認しない左派住民が蜂起。鎮圧に送り込まれた治安部隊が島民の粛清を行い、1957年までに8万人が殺害。
沢田美喜が大磯に混血児救済施設「エリザベスサンダースホーム」を開設。
国連朝鮮委員会で朝鮮半島の南部単独選挙実施を決議
極東軍事裁判(東京裁判)で25人の戦犯に対し7人の絞首刑を含む有罪判決。
チェコスロバキアの2月政変で新民族戦線内閣が成立。共産党が主導権を握る。
インド独立の父マハトマ・ガンジーが極右ヒンズー教徒により暗殺。

同年代の有名人

  •  加納時男(参議院議員[元]):1935
  •  ダン池田(バンドマスター(ダン池田とニューブリード)):1935
  •  畑山博(小説家『いつか汽笛を鳴らして』)1972年上期芥川賞):1935
  •  赤塚不二夫(漫画家『おそ松くん』『天才バカボン』):1935
  •  ルー・ジャクソン(野球(外野手))Louis Clarence Jackson):1935
  •  浜村淳(司会者、司会者):1935
  •  石井トミコ(女優):1935
  •  深谷隆司(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935
  •  田中信夫(声優):1935
  •  サンディー・コーファックス(野球(投手)):1935

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.