京都市立蜂ヶ岡中学校 1940年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
No data available
1940年の出来事
1940年のニュース
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第一六潜水艦」(伊16)が竣工。 |
大東亜新秩序、国防国策体制、翼賛政治確立の「基本国策要綱」が閣議決定。 |
第二次大戦で、独軍がパリに無血入城。 |
東京都立川[たちかわ]市が市制施行。 |
第二次大戦で、連合国のフランスからの撤退作戦「エアリアル作戦」が始る。 |
西部戦線でドイツ軍の進攻を止められなかった聯合軍がフランス・ノルマンディーのダンケルクからイギリスへ大量撤退。 |
日本海軍の陽炎型駆逐艦「磯風」が竣工。 |
日本海軍の陽炎型駆逐艦「浦風」が進水。 |
ミッドウェー海戦が始まる(日本時間では5日)。ミッドウェー島攻略を目指す日本海軍を米海軍が迎え撃ち、7日に米軍の勝利で終結。 |
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第一五潜水艦」(伊15)が竣工。 |
同年代の有名人
- 大田山一朗(錦戸親方[元])(相撲):1924
- 村山富市(首相(81代)):1924
- クリシュナ・プラサド・バッタライ(首相)Krishna Prasad Bhattarai):1924
- シドニー・ルメット(映画監督)Sidney Lumet):1924
- 稲葉興作(経営者、経営者、経営者):1924
- 吾妻ひな子(演藝家、演藝家):1924
- ヘルマン・ブール(登山家)Hermann Buhl):1924
- 石橋政嗣(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1924
- ネヴィル・マリナー(指揮者):1924
- 荒田吉明(金属工学者):1924
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.