長野県小諸実業高等学校 1940年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1940年の出来事
1940年のニュース
石川県小松[こまつ]市が市制施行。 |
鹿児島県川内[せんだい]市が市制施行。2004年に合併して薩摩川内市となり消滅。 |
日本海軍の陽炎型駆逐艦「黒潮」が竣工。 |
第二次大戦で、独軍がパリに無血入城。 |
岐阜県多治見[たじみ]市が市制施行。 |
日本軍が、米英仏などによる中国援助のルート(援蒋ルート)遮断の為、北部仏印に進駐。 |
皇居外苑で紀元二千六百年式典を実施。11月14日まで日本各地で記念行事が行われる。 |
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二八潜水艦」(伊28)・「伊号第三二潜水艦」(伊32)が進水。 |
新潟県柏崎[かしわざき]市が市制施行。 |
南京に汪兆銘の「国民政府」が成立。 |
同年代の有名人
- 糸居五郎(DJ、DJ、DJ):1921
- 加美早苗(雪城美沙子)(女優(宝塚歌劇(25期))、女優(宝塚歌劇(25期))、女優(宝塚歌劇(25期))):1921
- 平ノ戸千代蔵(相撲):1921
- 甲斐ノ山福人(田子ノ浦親方[元])(相撲):1921
- ラナ・ターナー(女優)Lana Turner):1921
- 福井敏雄(気象解説者、気象解説者):1921
- ピーター・ユスティノフ(俳優、俳優、俳優):1921
- スタニスワフ・レム(SF作家『ソラリスの陽のもとに』)Stanislaw Lem):1921
- フランコ・コレッリ(テノール歌手)Franco Corelli):1921
- チャールズ・ブロンソン(俳優『荒野の七人』)Charles Bronson):1921
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.