能代市立渟城南小学校 1949年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1949年の出来事
1949年のニュース
ジュディス台風が九州に上陸。死者154人。 |
国連が国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の設置を決議 |
北海道の国宝・松前城が炎上し、天守を焼失。 |
日本専売公社が発足。 |
新制国立大学68校が発足。 |
日本社会人野球協会発足。 |
ロサンゼルスの北米水上選手権大会で古橋廣之進が1500m自由形で世界新記録。18・19日にも世界新記録を出す。 |
ドイツ連邦共和国基本法(新憲法)施行。ドイツ連邦共和国(西ドイツ)臨時政府が成立。 |
法隆寺金堂が漏電により火災。国宝の壁画のほとんどが火災と放水で損傷。 |
アメリカのビクターが45回転レコード(ドーナツ盤)を開発・公開。 |
同年代の有名人
- 前田隣(コメディアン):1936
- 佐藤大五郎(将棋棋士):1936
- 中嶋嶺雄(政治学者):1936
- 荒川修作(現代芸術家):1936
- サミュエル・ティン(丁肇中)(物理学者、J/Ψ中間子を発見):1936
- デビッド・キャラダイン(俳優)David Carradine):1936
- 岩國哲人(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1936
- アブドーラ・ザ・ブッチャー(プロレス):1936
- フランシスコ(ローマ教皇(266代)):1936
- 9代目春風亭小柳枝(落語家):1936
ヒット曲
●1950年 | |
![]() | 夜来香:山口淑子 |
---|---|
![]() | 熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男 |
![]() | 星影の小径:小畑実 |
人気のあった洋画
●1950年 |
![]() | 白雪姫 |
![]() | 黒水仙 |
![]() | ジャンヌ・ダーク |
人気のあった邦画
●1950年 |
![]() | 宗方姉妹 |
![]() | 自由学校 |
![]() | 佐々木小次郎 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.