香川県立小豆島高等学校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
小豆島高校同窓会のイメージ
名簿

 1940年の出来事

1940年のニュース

「奢侈品等製造販売制限規則」(7.7禁令)施行。東京各所に「日本人ならぜいたくはできないはずだ」の立て看板が登場。
第二次大戦で、独軍がパリに無血入城。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二八潜水艦」(伊28)・「伊号第三二潜水艦」(伊32)が進水。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「雪風」が竣工。
大分県日田[ひた]市が市制施行。
津田左右吉の『古事記及日本書紀の研究』『神代史の研究』などが、記紀を批判し皇室を冒涜しているとして発禁に。
長崎県諌早[いさはや]市が市制施行。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「野分」、巡潜乙型潜水艦「伊号第三〇潜水艦」(伊30)が進水。
神奈川県小田原[おだわら]市が市制施行。
東京都立川[たちかわ]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  チャック・コナーズ(俳優)Chuck Connors):1921
  •  日下部礼蔵(狂言師):1921
  •  石川源晃(占星学者):1921
  •  スタン・ドレイク(漫画家『ブロンディ』)Stan Drake):1921
  •  山本七平(評論家、評論家):1921
  •  利根山光人(洋画家、洋画家):1921
  •  桐山靖雄(宗教家、宗教家):1921
  •  アルフレッド・リード(作曲家、作曲家、作曲家):1921
  •  小峰元(小説家『アルキメデスは手を汚さない』)1973年乱歩賞):1921
  •  貝谷八百子(バレエダンサー):1921

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.