大津市立田上中学校 1941年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
田上中学校同窓会のイメージ
名簿
No data available

 1941年の出来事

1941年のニュース

第二次大戦で、独軍がモスクワへの総攻撃を開始(タイフーン作戦)。
日本海軍の飛行艇母艦「秋津洲」が進水。
日本海軍の伊号61潜水艦が、壱岐水道で訓練中に特設砲艦「木曾丸」に衝突され沈没。死者61人。
東京港が外国貿易港として開港。
ニューヨーク・ヤンキースのジョー・ディマジオが、現在も残るメジャーリーグ記録である56試合連続安打を達成。
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第一八潜水艦」(伊18)が竣工。
国鉄名雨線・朱鞠内~名寄が全通。深川~朱鞠内の幌加内線と合併し深名線と改称。
日本海軍の伊70潜水艦が、ハワイ諸島沖で米空母艦載機の爆撃を受け沈没。
大日本聯合青年団・大日本聯合女子青年団・大日本少年団聯盟・帝国少年団協会を統合して大日本青少年団設立。
日本軍が南部仏印への進駐を開始。

同年代の有名人

  •  第14代式守伊之助(相撲/立行司[元]):1925
  •  胡桃沢耕史(推理小説家『黒パン俘虜記』『翔んでる警視』)1983年上期直木賞):1925
  •  國登國生(佐ノ山親方[元])(相撲):1925
  •  古川薫(小説家『漂泊者のアリア』):1925
  •  藤波洸子(女優(宝塚歌劇[元](30期))):1925
  •  塩田晋(衆議院議員):1925
  •  アラン・バタースビー(有機化学者):1925
  •  メアリー・リヨン(遺伝学者):1925
  •  篠原一(政治学者):1925
  •  山本太郎(詩人『覇王紀』):1925

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.