陸別町立上陸別小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 上陸別小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。上陸別小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

幣原喜重郎が44代内閣総理大臣に就任し、幣原喜重郎内閣が発足。
米軍艦載機による呉軍港空襲により戦艦「日向」が大破着底。終戦後に解体。
聯合軍最高司令官マッカーサー元帥が厚木飛行場に上陸。
アドルフ・ヒトラーが、前日に結婚した秘書のエヴァ・ブラウンと共に自殺。
日本海軍の橘型駆逐艦「梨」(後の海自護衛艦「わかば」)が進水。
日本陸軍の揚陸艦「吉備津丸」が、神戸から横浜へ回航中に須磨沖で触雷し擱座。同年9月5日に沈没。
教育科学文化機関(ユネスコ)創立総会で「ユネスコ憲章」を採択。翌年11月4日に発効。
大日本産業報国会が解散。
中央本線の湯の花トンネルを通過をしようとした満員の列車に米軍のP-51戦闘機複数機が機銃掃射。死者50人以上。
UN憲章署名国の批准が過半数に達し国際連合が正式発足、原加盟50カ国

同年代の有名人

  •  村上正邦(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1932
  •  横山ノック(大阪府知事[元]、大阪府知事[元]、大阪府知事[元]):1932
  •  樋口恵子(評論家):1932
  •  江藤淳(文藝評論家『漱石とその時代』)1933年は誤り):1932
  •  西塚泰美(生化学者、生化学者):1932
  •  マイケル・スミス(生化学者、生化学者、生化学者):1932
  •  井上喜一(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  2代目露の五郎兵衛(2代目桂小春団治,2代目露の五郎)(落語家):1932
  •  南方英二(コメディアン(チャンバラトリオ)):1932
  •  宇井純(公害問題研究家):1932

ヒット曲



ページの先頭へ