弘前市立第五中学校1949年卒業生  ログインページ
1949年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 第五中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。第五中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1949年の出来事

1949年のニュース

内閣が「当用漢字字体表」を発表。当用漢字1850字の字体を規定。略字を大幅に採用。
商工省・貿易庁・石炭庁を廃止し通商産業省(現在の経済産業省)を設置。
「優生保護法」改正。経済的な理由による人工妊娠中絶を認可。
国連安保理が北朝鮮加盟提案を否決
北海道の国宝・松前城が炎上し、天守を焼失。
巨人の川上哲治が日本プロ野球史上初の逆転満塁サヨナラホームラン。
平事件。福島県平市(現在のいわき市)で共産党の宣伝用掲示板の設置許可の取消しをめぐり、共産党員と警察が衝突。
山形県新庄[しんじょう]市が市制施行。
日本専売公社が発足。
国連総会で人身売買禁止条約を採択

同年代の有名人

  •  ロバート・カール(化学者、化学者、化学者):1933
  •  陣内孝雄(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  田口計(俳優、俳優):1933
  •  白籏史朗(山岳写真家):1933
  •  池坊専永(華道家、華道家):1933
  •  泉昭二(漫画家『ジャンケンポン』):1933
  •  砂田弘(児童文学作家、児童文学作家):1933
  •  吉田喜重(映画監督『ろくでなし』):1933
  •  若杉山豊一(相撲):1933
  •  伊丹十三(映画監督、映画監督):1933

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

ページの先頭へ