品川区立浜川小学校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 浜川小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。浜川小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

バリ島沖海戦。オランダの駆逐艦1隻が沈没。オーストラリア北部ポートダーウィンを爆撃。
スターリングラード攻防戦で、ドイツ軍がスターリングラード市街への突入を開始。
ジャワ沖海戦。日本軍機による攻撃で米蘭聯合軍艦船に若干の被害。
プロ野球・大洋軍対名古屋軍の試合が延長28回で日没によるコールド。プロ野球の世界最長延長記録。
日本海軍の秋月型駆逐艦「若月」が進水。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「玉波」・「涼波」が進水。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一七九潜水艦」(伊179)が進水。
エンスラポイド作戦。ナチスドイツ占領下のチェコを統治していたラインハルト・ハイドリヒが暗殺。
日本海軍の伊号第一七潜水艦がアメリカ・カリフォルニア州の製油所を砲撃。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一八〇潜水艦」(伊180)が進水。

同年代の有名人

  •  リチャード・E.テイラー(物理学者、物理学者、物理学者):1929
  •  犬塚弘(俳優、俳優):1929
  •  なだいなだ(小説家、小説家、小説家):1929
  •  三木谷良一(経済学者、経済学者):1929
  •  ナイジェル・ホーソーン(俳優)Sir Nigel Hawthorne):1929
  •  3代目朝潮太郎(高砂親方[元])(相撲/横綱(46代)):1929
  •  川久保潔(声優):1929
  •  中西進(古典文学者、古典文学者):1929
  •  元岡達(コンピュータ科学者):1929
  •  榮久庵憲司(工業デザイナー):1929

ヒット曲



ページの先頭へ