上越市立牧小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 牧小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。牧小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

イギリス人新聞記者バーチェットが広島を取材。「No more Hiroshima」と打電し惨状を世界に伝える。
東京大空襲。B29爆撃機289機が東京を爆撃。死者8万人以上。
鹿児島大空襲。B29・117機が鹿児島市に空襲。死者2316人。
東久邇宮稔彦首相が「一億総懺悔」と発言し問題化。
パラグアイが国際連合に加盟
日本海軍の峯風型駆逐艦「汐風」が除籍。復員輸送に従事後、船体は小名浜港の防波堤に転用。
日本海軍の橘型駆逐艦「椎」が竣工。
福山大空襲。B29爆撃機91機が福山市に空襲。死者354人。福山城が焼失。
敦化事件。満洲国吉林省敦化で、侵攻したソ連軍兵士が日満パルプの女性社員を集団強姦。残った女性たちは青酸カリで自決。
ナチスのアウシュビッツ収容所がソ連軍により解放。

同年代の有名人

  •  北上弥太郎(8代目嵐吉三郎)(俳優、俳優):1932
  •  オリバー・ウィリアムソン(経済学者):1932
  •  星野朋市(参議院議員[元]):1932
  •  村田昭治(経済学者):1932
  •  長谷川清(参議院議員[元]):1932
  •  天津灘福一(相撲):1932
  •  深田肇(衆議院議員[元]):1932
  •  鬼沢慶一(レポーター、レポーター):1932
  •  小林亜星(作曲家):1932
  •  藤田敏八(映画監督、映画監督):1932

ヒット曲



ページの先頭へ