千葉市立真砂第一小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 真砂第一小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。真砂第一小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

北朝鮮が人民軍を創設。
第3回国連総会で「世界人権宣言」を全会一致により採択。
第5回冬季オリンピック・サンモリッツ大会が開幕。
庭坂事件。奥羽本線・赤岩~庭坂で急行列車が脱線し高さ6mの土手から転落。乗務員3人死亡。
マカオ発香港行のキャセイ・パシフィック航空の水陸両用旅客機がハイジャック。犯人が機長と副操縦士を射殺してしまい、飛行機が墜落、犯人1人以外の25人が死亡。
パレスチナのデイル・ヤシーン村をユダヤ人テロ組織が攻撃し村民を虐殺。
横浜・ルーゲーリック球場で巨人-中日戦が日本初のナイターで開催。
馴れ合い解散。衆議院で与野党の話し合いにより第二次吉田内閣の内閣不信任案を可決し衆議院解散。
本田技研工業設立。
セーラー万年筆が国産ボールペンの販売を開始。

同年代の有名人

  •  川津祐介(俳優):1935
  •  真鍋賢二(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1935
  •  須藤美也子(参議院議員[元]):1935
  •  赤塚不二夫(漫画家『おそ松くん』『天才バカボン』):1935
  •  市川雄一(衆議院議員[元]):1935
  •  園山俊二(漫画家『ペエスケ』『ギャートルズ』):1935
  •  田宮二郎(俳優、俳優、俳優):1935
  •  近江巳記夫(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935
  •  京田尚子(声優):1935
  •  北葉山英俊(枝川親方[元])(相撲):1935

ヒット曲



ページの先頭へ