横浜市立日吉台小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 日吉台小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。日吉台小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の橘型駆逐艦「楠」が進水。
米軍艦載機による呉軍港空襲により戦艦「日向」が大破着底。終戦後に解体。
ソ連の批准により国連憲章が発効。国際連合が正式に成立。
ベルゲン・ベルゼン強制収容所がイギリス軍により解放される。
レバノンが国際連合に加盟
日本海軍の巡潜甲型改2潜水艦「伊号第一四潜水艦」(伊14)が竣工。
熱田空襲。B29爆撃機40機が名古屋市南部・熱田の軍需工場を急襲。従業員や動員学徒1045人が死亡。
ユーゴスラヴィアにチトー首班の人民政府が成立。
米軍が沖縄本島に上陸開始。ニミッツ大将指揮下の6万人が嘉手納海岸に上陸。
日本海軍の伊351潜水艦が、ボルネオ島沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  田中希代子(ピアニスト):1932
  •  リトル・リチャード(ロック歌手):1932
  •  岩城宏之(指揮者):1932
  •  星野朋市(参議院議員[元]):1932
  •  第19代木村庄之助(相撲/立行司[元]):1932
  •  出目昌伸(映画監督):1932
  •  山元勉(衆議院議員):1932
  •  河内桃子(女優):1932
  •  井上喜一(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  小掛照二(陸上競技、陸上競技):1932

ヒット曲



ページの先頭へ