京都市立桂川中学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 桂川中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。桂川中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

「夏時刻法」(サマータイム法)公布。1952年に廃止。
吉田茂らが民主自由党を結党。153議席で議会第一党に。
福井地震(M7.1)。火災で福井市街が潰滅状態に。死者3769人、全潰3千6百戸。
朝鮮・済州島で韓国政府を承認しない左派住民が蜂起。鎮圧に送り込まれた治安部隊が島民の粛清を行い、1957年までに8万人が殺害。
「警察法」施行。中央集権的警察を解体し国家地方警察・自治体警察の二本立てとする新警察制度が発足。
福岡市の博多山笠が7年ぶりに復活。
太宰治が愛人・山崎富栄と玉川上水で入水自殺。19日に遺体発見。
国連安保理がカシミール問題で人民投票を勧告、ネルーは拒絶
東宝争議が激化。労働組合員が東宝砧[きぬた]撮影所に籠城。
司法省を廃止し法務庁を設置。

同年代の有名人

  •  フランク永井(歌手):1932
  •  小林亜星(作曲家):1932
  •  ジョン・G.トンプソン(数学者):1932
  •  長沢工(天文学者):1932
  •  広田良吾(数学者、数学者):1932
  •  栗田勝(騎手):1932
  •  田並胤明(衆議院議員[元]):1932
  •  6代目澤村田之助(歌舞伎役者):1932
  •  久保菜穂子(女優):1932
  •  桂由美(服飾デザイナー):1932

ヒット曲



ページの先頭へ