日南市立飫肥小学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
飫肥小学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

福井地震(M7.1)。火災で福井市街が潰滅状態に。死者3769人、全潰3千6百戸。
英・仏・べネルクス3国が「西欧連合条約」(ブリュッセル条約)を締結。1949年に北大西洋条約機構(NATO)に発展。
アメリカで、ヨーロッパ復興計画「マーシャル・プラン」を実行するための「1948年対外援助法」が成立。
東京急行電鉄から、戦時中に統合された小田急電鉄・京王帝都電鉄・京浜急行電鉄の3社が分離。
岡山県児島[こじま]市が市制施行。1967年に倉敷市と合併して消滅。
東京でガールスカウト復活のための準備委員会が発足。
帝銀事件。帝国銀行椎名町支店で行員12名が毒殺され、現金・小切手18万1千円が強奪される。
北海道苫小牧[とまこまい]市が市制施行。
帝国銀行から第一銀行が分離。
国連パレスチナ調停委員会設立、エルサレムの国際管理など休戦原則を採択

同年代の有名人

  •  山内徳信(参議院議員):1935
  •  太田豊秋(参議院議員[元]):1935
  •  坂本新兵(俳優):1935
  •  今田美奈子(洋菓子研究家):1935
  •  清の盛政夫(木瀬親方[元])(相撲):1935
  •  井上孝雄(俳優):1935
  •  穂積良行(衆議院議員[元]):1935
  •  富山治夫(写真家):1935
  •  小原乃梨子(声優):1935
  •  バーブ佐竹(歌手):1935

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.