京都市立立誠小学校 1945年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1945年の出来事
1945年のニュース
ソ連の批准により国連憲章が発効。国際連合が正式に成立。 |
独ソ戦最後の戦いであるプラハの戦いが始る。 |
宮城事件。前日深夜、陸軍軍務局員の畑中健二少佐らが終戦阻止の為に近衛師団を動かし皇居と東京放送局を占拠。早朝鎮圧される。 |
日本海軍の丁型改潜水艦「伊号第三七三潜水艦」(伊373)が竣工。 |
松江市で、徹底抗戦を掲げる皇国義勇軍48人が蜂起。直ちに鎮圧される。 |
敦賀大空襲。日本海側の都市の最初の空襲。 |
「国民勤労動員令」公布・施行。 |
日本海軍の橘型駆逐艦「雄竹」が竣工。 |
鈴木貫太郎首相が、「ポツダム宣言」を黙殺し戦争を継続することを表明。 |
第二次大戦で、ソ連軍がベルリンを占領。 |
同年代の有名人
- 小林完吾(アナウンサー(日本テレビ[元])):1932
- 鬼沢慶一(レポーター、レポーター):1932
- 田村秀昭(参議院議員):1932
- 2代目露の五郎兵衛(2代目桂小春団治,2代目露の五郎)(落語家):1932
- 北上弥太郎(8代目嵐吉三郎)(俳優、俳優):1932
- 西塚泰美(生化学者、生化学者):1932
- 川合伸旺(俳優、俳優):1932
- 伊藤隆(歴史学者):1932
- 田宮榮一(警視監[元]、警視監[元]):1932
- 杉浦康平(グラフィックデザイナー):1932
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.