高松市立庵治小学校 1943年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
庵治小学校同窓会のイメージ
名簿

 1943年の出来事

1943年のニュース

逓信省・鉄道省・商工省・企画院を廃止。運輸通信省・軍需省・農商務省を設置。
日本海軍の駆逐艦「黒潮」「親潮」「陽炎」が輸送作戦中にソロモン諸島クラ湾で触雷。「黒潮」はその場で沈没。「親潮」・「陽炎」は航行不能となり、米軍機の攻撃を受け沈没。
コロンバンガラ島西方沖で日本海軍輸送部隊がアメリカ軍の攻撃を受け壊滅。駆逐艦「萩風」「嵐」「江風」が沈没。
日本占領下のビルマでバー・モウが独立を宣言。「日本ビルマ同盟条約」に調印し、米英に宣戦布告。
京都府舞鶴市・東舞鶴市が合併して舞鶴[まいづる]市に。
千葉県松戸[まつど]市が市制施行。
東京府が都政に移行。東京市が35の特別区に。
日本海軍の丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六五潜水艦」(伊365)が進水。
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第四八潜水艦」(伊48)、丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六三潜水艦」(伊363)が進水。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「藤波」・「早波」、巡潜乙型改1潜水艦「伊号第四〇潜水艦」(伊40)が竣工。

同年代の有名人

  •  斉藤恒夫(作編曲家):1930
  •  雨森雅司(声優):1930
  •  ボビー・ブランド(ブルース歌手)Bobby ”Blue” Bland):1930
  •  二木秀夫(参議院議員[元]):1930
  •  高橋英夫(文藝評論家):1930
  •  神田鎮雄(将棋棋士):1930
  •  レオン・クーパー(物理学者(超電導)):1930
  •  新谷ひろし(俳人):1930
  •  大内啓伍(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  山下毅雄(作曲家):1930

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.