尾花沢市立荻袋小学校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
荻袋小学校同窓会のイメージ
名簿

 1940年の出来事

1940年のニュース

長崎県島原[しまばら]市が市制施行。
第二次大戦で、連合国のフランスからの撤退作戦「エアリアル作戦」が始る。
南フランス・ドルドーニュで地元の少年がラスコーの洞窟遺蹟を発見。
日本労働総同盟が自主解散を決議し、産業報国会に合流。
大東亜新秩序、国防国策体制、翼賛政治確立の「基本国策要綱」が閣議決定。
皇紀2600年紀元節の詔書発布。全国の神社で祭礼が行われる。
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第一六潜水艦」(伊16)が竣工。
衆議院で民政党の斉藤隆夫議員が軍部の支那事変(日中戦争)処理方針を非難。軍部が猛反撥し3月7日に議員除名処分に。
満洲国・新京の帝宮内に天照大神を祀る「建国神廟」が創建。
兵庫県芦屋[あしや]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  マンフレート・アイゲン(物理化学者、物理化学者、物理化学者):1927
  •  南原宏治(俳優):1927
  •  無着成恭(教育評論家、教育評論家):1927
  •  上田耕一郎(参議院議員、参議院議員):1927
  •  長新太(童話作家、童話作家):1927
  •  金井大(俳優):1927
  •  吉村昭(小説家『戦艦武蔵』『破獄』):1927
  •  小川国夫(小説家『海からの光』):1927
  •  織本順吉(俳優):1927
  •  観世栄夫(能楽師、能楽師):1927

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.