桜川市立岩瀬東中学校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
岩瀬東中学校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

警官のサーベルを廃止し、白塗りの警棒に。
日本海軍の伊203潜水艦が、ハワイ沖で海没処分。
NHKラジオで『のど自慢素人音楽会』の放送開始。
「金融緊急措置令」に基づく旧円と新円の交換が始る。世帯主は300円、その他は1人100円に制限。
国際連盟が第21回総会を開催し、国際連盟の解散と資産等の国際連合への移行を決議。
国連総会が国際連盟の機能、活動、資産の引き継ぎを決議
日本海軍の潜水艦12隻(伊36・伊47・伊53・伊58・伊402ほか)が、アメリカ軍により海没処分。
日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』創刊。
日本新聞協会設立。
内閣が「現代かなづかい」と「当用漢字表」1850字を告示。

同年代の有名人

  •  米谷ふみ子(小説家『過越の祭』):1930
  •  長谷川良平(野球(投手・監督))2001年野球殿堂):1930
  •  渡辺謙太郎(アナウンサー[元](TBS)):1930
  •  神田鎮雄(将棋棋士):1930
  •  杉山憲夫(衆議院議員[元]):1930
  •  ロス・ペロー(実業家):1930
  •  竹林進(映画監督):1930
  •  小此木啓吾(精神分析学者『モラトリアム人間の時代』):1930
  •  中尾栄一(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  松崎俊久(参議院議員):1930

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.