京都府立洛北高等学校附属中学校 1974年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1974年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
洛北高等学校附属中学校同窓会のイメージ
名簿

 1974年の出来事

1974年のニュース

バリ島でパンナム機が所定の航路を逸脱して山に激突。日本人29人を含む107人全員死亡。
筑波大学が開学。
ブカレストで世界人口開発会議(ICPD)第1回会議、人口行動計画を採択
海上自衛隊のちくご型護衛艦「によど」(DE-221)が竣工。
東大宇宙航空研が試験衛星「たんせい2号」を打上げ。
足尾鉱毒事件が80年ぶりに決着。古河鉱業が被害者971人に補償金15億5000万円を支払う調停案に双方が受諾。
西沙諸島の戦い。西沙諸島領有を巡って中華人民共和国と南ベトナムが交戦。中華人民共和国が勝利し、西沙諸島全域を実効支配。
巨人の長嶋茂雄が現役を引退。「わが巨人軍は永久に不滅です」と述べる。
ハロルド・ウィルソンがイギリスの69代首相に就任し、第2次ウィルソン内閣が発足。
朴正煕韓国大統領が狙撃され、大統領夫人が死亡。

同年代の有名人

  •  白都真理(女優):1958
  •  ブルース・ディッキンソン(ミュージシャン(アイアン・メイデン/ヴォーカル)):1958
  •  瑞慶覧長敏(衆議院議員[元]):1958
  •  一龍斎貞友(鈴木みえ)(講談師、講談師):1958
  •  西田昌司(参議院議員):1958
  •  中村由利子(作曲家、作曲家):1958
  •  高橋がなり(実業家、実業家):1958
  •  田崎真也(ソムリエ):1958
  •  リマール(ミュージシャン(Kajagoogoo/ヴォーカル)):1958
  •  家田荘子(ノンフィクション作家『極道の妻たち』):1958

ヒット曲

●1973年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ
3位位学生街の喫茶店:ガロ

●1974年

1位位なみだの操:殿さまキングス
2位位あなた:小坂明子
3位位うそ:中条きよし

●1975年

1位位昭和枯れすゝき:さくらと一郎
2位位シクラメンのかほり:布施明
3位位想い出まくら:小坂恭子


人気のあった洋画

●1973年
1位ポセイドン・アドベンチャー
2位007/死ぬのは奴らだ
3位ゲッタウェイ
●1974年
1位エクソシスト
2位燃えよドラゴン
3位パピヨン
●1975年
1位タワーリング・インフェルノ
2位大地震
3位エマニエル夫人

人気のあった邦画

●1973年
1位日本沈没
2位人間革命
3位ゴルゴ13
●1974年
1位日本沈没
2位ノストラダムスの大予言
3位砂の器
●1975年
1位男はつらいよ 寅次郎子守唄
2位男はつらいよ 寅次郎相合い傘
3位伊豆の踊子

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.