日南市立東郷小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 東郷小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。東郷小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

戦災で焼失した新橋演舞場が再建。
南北アメリカの21か国がコロンビアの首都ボゴタで米州機構憲章に調印。
東宝争議が激化。労働組合員が東宝砧[きぬた]撮影所に籠城。
昭和電工事件で、昭和電工の日野原節三社長が商工省課長への贈賄容疑で逮捕。政界に波及する疑獄事件に。
「集団殺害罪の防止及び処罰に関する条約」(ジェノサイド条約)締結。
国連総会が世界人権宣言を採択
北朝鮮が人民軍を創設。
ベルリン封鎖が始る。ソ連が西ベルリンへの道路を遮断し食糧輸送を禁止。西側は空輸作戦を開始。
衆参両議院で教育勅語等の失効を確認する決議。
マカオ発香港行のキャセイ・パシフィック航空の水陸両用旅客機がハイジャック。犯人が機長と副操縦士を射殺してしまい、飛行機が墜落、犯人1人以外の25人が死亡。

同年代の有名人

  •  北葉山英俊(枝川親方[元])(相撲):1935
  •  井上孝雄(俳優):1935
  •  武藤礼子(声優):1935
  •  三原さと志(小山田晃)(歌手(和田弘とマヒナスターズ)、歌手(和田弘とマヒナスターズ)):1935
  •  ダン池田(バンドマスター(ダン池田とニューブリード)):1935
  •  浅井信雄(国際政治学者):1935
  •  田中信夫(声優):1935
  •  畑正憲(ムツゴロウ)(エッセイスト、エッセイスト、エッセイスト):1935
  •  二見伸明(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935
  •  フセイン1世(フセイン・ビン・タラール)(国王):1935

ヒット曲



ページの先頭へ